痩せる習慣・太る習慣を「シーソーの例え」でイメージ化

すべて

痩せる習慣・太る習慣をシーソーでイメージ化

痩せる習慣・太る習慣をシーソーでイメージ化してみました。

①現在している生活習慣をブロックにする。
それぞれのブロックを太る習慣、少し太る習慣、少し痩せる習慣、痩せる習慣の4つに分類。
シーソーの上に乗せる。

② シーソーがバランスを取って、体重を維持しているのが現状の状態。

③太る習慣を増やして痩せる習慣を減らすと太る方へシーソーが傾き体重増。

④太る習慣を減らして痩せる習慣を増やすと体重減。

太る習慣の例

・お菓子を食べる。
・ハンバーガーを食べる。
・ドーナツを食べる。
・甘いジュースを飲む。
・ご飯をおかわりする。

少し太る習慣の例

・動かない
・休日は寝て過ごす。
・寝不足。
・移動は車。
・ストレス。

少し痩せる習慣の例

・お散歩をする。
・軽い運動をする。
・野菜を食べる。

痩せる習慣の例

・毎日ランニングをする。
・毎日HIITの運動をする。

痩せるには?

しんごパパ
しんごパパ

①太る方にあるブロックを痩せる方に動かす。
②痩せる方に新たなブロックを加える。

ことで痩せる方にシーソーの傾きを変える。

・太る習慣にあった「ご飯をおかわりする」を→「ご飯を半分にする」ことでブロックを少し痩せる習慣に動かすことが出来る。シーソーが痩せる方に傾く。-1
・太る習慣にある「甘いジュースを飲む」を「炭酸水」に変えることで、太る習慣にあったブロックを一つ減らすことが出来る。-2
・少し太る習慣にある「車で移動」を「自転車で移動」に変えることで、少し太る習慣にあったブロックを少し痩せる習慣に動かすことが出来る。-1
・痩せる習慣に「ハードな筋トレ」を加えることでシーソーが痩せる方に傾く。-2

しんごメモリンク

しんごメモ

・痩せるために食事と運動の習慣を変える。
・ストレス対策もする。
・シーソーを痩せる方に傾けることで時間と共に痩せてくる。
・痩せた体重を維持するにはその習慣をし続けることが必要。

Facebookへの投稿

コメント